「防災 奥の細道」は地域防災モデル構築の必要性を提唱、推進しています。

地域防災モデル「防災 奥の細道」実行委員会では、各地域に寄り添った平時からの地域防災モデル構築の必要性を提唱、推進しています。岐阜県大垣市より2022年7月に始まったこの取り組みは、エネルギーの高騰、SDGs対策への機運を追い風に、県内外の企業、市民の皆様から多くの反響をいただき、パートナーシップによるプロジェクトが次々と誕生しています。私たちは、これらのプロジェクトを皆様にご紹介、共有させていただき、お問合せをいただいた企業・団体の皆様と共に安心して暮らせる地域づくりに貢献して参ります。

2023年9月27日、群馬県渋川市伊香保町の伊香保体育館で開かれた

「温泉防災EXPO in 伊香保」に参加いたしました。

地域防災情報ネットワーク加盟店として、地域防災モデル「防災 奥の細道」実行委員会事務局のブースを設置して頂き、もしもの時のためにさまざまな人達と大災害を乗り越える方策についてお話させて頂き、防災士として災害時の備えに必要な防災用品のご紹介させて頂きました。

心幸ホールディングス株式会社のオフめしお姉さんに

防災ステーションの体験をしていただきました~↓↓↓

防災ステーションのご見学、随時受付しております。

※下記は現在のご予約状況です。お気軽にお問合せ下さい。

防災ジャーナル

防災ジャーナル創刊号
防災ジャーナル創刊号.pdf
PDFファイル 6.4 MB
防災ジャーナル2号
防災ジャーナル2号.pdf
PDFファイル 11.5 MB